あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします みなさまが健康で 幸せな一年となりますようお祈り申し上げます 令和7年1月4日 椎の実子供の家 職員一同
新年あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします みなさまが健康で 幸せな一年となりますようお祈り申し上げます 令和7年1月4日 椎の実子供の家 職員一同
新年あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします みなさまが健康で 幸せな一年となりますようお祈り申し上げます 令和6年1月4日 椎の実子供の家 職員一同
新年あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします みなさまが健康で 幸せな一年となりますようお祈り申し上げます 令和5年1月4日 椎の実子供の家 職員一同
新年あけましておめでとうございます 昨年は 仮園舎での生活、そして新園舎への引越しなど みなさまのご協力ありがとうございました 本年もどうぞよろしくお願いいたします みなさまが健康で 幸せな一年となりますようお祈り申し上げます ☆年長児手作りの鏡餅 令和4年1月4日 椎の実子供の家 ...
新年あけましておめでとうございます 昨年は 仮園舎への引越しなど みなさまのご協力ありがとうございました 本年もどうぞよろしくお願いいたします みなさまが健康で 幸せな一年となりますようお祈り申し上げます 令和3年1月4日 椎の実子供の家 職員一同
みなさま、あけましておめでとうございます。 2020年、令和2年がスタート致しました。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 昨年のラグビーワールドカップにつづき、今年は東京オリンピックが開催される予定で、 にぎやかな一年になりそうです。 みなさまが健康で、幸せな一年となりますようお祈り致します。
みなさま、あけましておめでとうございます。 2019年がスタート致しました。 今年は「亥(いのしし)年」ですね。 また平成が終わり、新しい時代が訪れようとしています。 自然災害の多かった昨年でしたが、今年こそ平和で、 健康で、幸せな一年となりますようお祈り申し上げます。
お正月遊び スタンプラリーで行うお正月遊び。 羽つき、コマまわし、福笑い、すごろく、かるたで遊びます。 福笑いは小学生にも人気でした。 外は寒かったのですが、コマ回しに挑戦! この時、初めて回すことができたB組さん。つくし組のお友だちに見つめられ、少し照れていました。 &...
みなさま、あけましておめでとうございます。 2018年がスタート致しました。 今年は「戌年」ですね。 健康で、幸せな一年となりますようお祈り致します。 しいのみのお友だち、力を合わせて「大凧」を作りました。
2016年も元気いっぱいのすみれ組! 年始の休み明けには、「あけましておめでとう」や「よろしくね」等、休み中に覚えたホヤホヤの言葉を使って、一生懸命に挨拶をしてくれた子もいました。 また、「お猿さんの手紙(保育園からの年賀状)ありがとう」と言ってくれた子もいて驚きました。 子どもたちのお話しを聞いていて、それぞれが楽しいお休みを過ごせたのだなと感じました。 ...
1月5日火曜日 お正月遊びを行いました。 卒園生のお兄さんお姉さんをお招きし、昔ながらの遊びをみんなで楽しみました。 ホールでは、かるた、すごろく、ふくわらい… グラウンドでは、羽根つき、コマまわし…  ...
お正月遊びの午後は「お相撲大会!!」 つくし組さん(2歳児クラス)~C組(年長組)さんまでのお友達が参加します。 「はっけよ~い、のこった!!」 つくし組さんのお相撲はとってもかわいいです♡ A組さんになると、少しずつ勝ち負けを意識し始めます・・・。 迫力が出てくるC組さんの取り組み! 応援にも力が...
1月6日(火) 新年初めてのイベント「お正月遊び」を行いました。 卒園した小学生のお兄さん、お姉さんたちがたくさん遊びに来てくれて、 子ども達も大喜び!! ますは園長先生とご挨拶 さすが!!小学生のコマ回し名人! 手のひらで回す技を披露してくれました。 ...